


絶版
玩具専門店ルーキーです。
珍しく女性もの
玩具の入荷です。
超合金も少しだけですが入荷です。
下の写真は保護犬活動をしている妻の友人に送ったもの。
自身のワンコと保護犬(一時預かり)を合わせて5匹もいるのだとか。
今まで不遇だったワンコに少しでも幸せが届くと良いですね。
ボランティアで活動するのは本当に大変なことだと思います。
病気持ちの老犬チワワ1匹でも色々とお世話をするのは大変ですが、
草花の匂いをかぎながら嬉しそうに庭を駆け回っているのを見ると、
幸せな気持ちになれます。
成長しない永遠の2歳児が家にいるようなものです。
本日くるみ(14歳のチワワ)の健康診断(血液検査)の結果が判明し、
特段悪化したところがみつからなかったのでほっとしました。
さて、ウクライナは対岸の火事ではなく、
5月は世界中が大きな岐路にある時期といっても過言ではないでしょう。
昨年バカが流出させた米機密文書によると、対空ミサイルが尽きて
ウクライナが制空権を失うとされていた時期が遅くても5月3日です。
つまり、今すぐにでも和平交渉が行わなければ、
ウクライナ侵略戦争は次のフェーズに突入するということです。
ロシアはこれから戦闘機の撃墜を恐れることなく
空爆が行えるようになってくるため、
NATOが動かなければウクライナは焦土と化して敗戦、
NATOの戦闘機が制止に動くということは、第三次大戦突入です。
バカ1人の行動で多くの民間人が命の危険にさらされます。
やはり鍵となるのが中国の動向です。
最近、中国が和平交渉のための特別代表団をウクライナに派遣する
というニュースが流れてきました(直近ニュースで派遣時期は不明)。
中国の和平交渉団がウクライナにいる最中に爆撃となれば、
中国の面目丸つぶれなので流石に少し大人しくしているだろうと。
ロシアが軍事施設ではなく、
民間のアパートなどを爆撃しているニュースをみるにつけ、
世界中がロシアを敵視しているでしょうが、
俯瞰して見れば、アメリカはずっとどこかで戦争をやっていて、
今回たまたまウクライナがSNSなどで悲惨な状況を世界中に、
ほぼリアルタイムに近い状況で発信しているから心を痛めるだけであって、
アメリカがちょっかい出したイラク、アフガニスタンはいまだに酷い状況です。
そう思うと、ロシアもアメリカも50歩100歩のような気がします。
いつになっても世界平和とはほど遠いです。
話のついでに株式(投資)の話ですが、
今は上記のようなこともあり、少し株式のポジションを少な目にしていますが、
完全撤退はしておりません。
しかしながら、非常にリスキーなタイミングでもあります。
何か有事が発生しても10年、20年保有できる程度の金額にしていますが、
敢えて持っておくタイミングでもないような気もします。
株式をやられている方は、毎日大手ファンド(ゴールドマンサックスなど)の
日経先物売買ポジションに注視しておくと良いかと思います。
有事の時には必ず買いから、大量売りに転じますので、
危険を察知した場合は、一旦逃げることをお勧めします。
ここ1ケ月は若干買い優勢で異変は確認できませんが、
毎日要チェックです。
--------------------------------------------------------------------------------------
↓連絡先・無料査定はこちら↓
tpmj987@yahoo.co.jp
写真なしの場合はブログ左のメールフォームからでも結構です。
↓HPはこちらからアクセス↓
ホームページ↓ブログトップはこちらからアクセス↓
ブログトップ
テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用
- 2023/04/29(土) 15:36:48|
- 買取実績(入荷情報)
-
-



絶版玩具専門店ルーキーです。
Anytime fitnessに週2~3回通っている都合で散歩には滅多に行きません。
半年に1回とかです。
本日ふと散歩をする気になり、しかも家を出て少し歩いたところで気が変わり、
反対方向に行先を変えたのですが、残念なことに出会ってしまいました。
我家の庭先をときどき通る猫が電車にひかれて死亡しており、
気分転換の散歩に出たつもりが、悲壮感ただよう散歩になってしまいました。
踏切から線路に60~70mほど立ち入らないと死骸回収できないので、
仕方なくJR九州の窓口に連絡するために最寄駅に行ったのですが、
いつのまにか午後は無人駅での運用に変更になっており、
電話するもずっと話中で全くつながらず、仕方なくメールで連絡することに。
JRで処分してもらうと物として焼却されてしまうでしょうから、
庭先にでもお墓を立ててあげたかったけど仕方ないですね。
滅多に行かない散歩にふと出る気になって、
しかも、気がかわってルートを変えて亡骸を見つけてしまったのは、
猫に呼ばれたのだろう。
家の近所には首輪をして走りまわっている子猫が3匹ほどいます。
事故に合わないことを祈るばかりです。
さて、3月末でようやく隣組長と校区体育委員のダブル雑用係が終わりました。
よって、頃合いかとまとめて
一番くじを9体手配したのですが、
あまりの多さに塗装のやる気が起きない状態です。
(フリーザ第一形態とザーボンは今週末に到着予定)
久々にベジータの一部手直しをし、ナッパは最終仕上げの作業中です。
この後に悟空の界王拳の作業に入る予定ですが、
暇だけど面倒だなあと眺めているだけで全く進まない状態です。
作業は週に1度1時間くらいでしょうか。
ギニュー特戦隊に限って言えば、
分割箇所が良い所なので塗装作業はやりやすそうです。
小さいグルドのみ首分割ですが、残りは胴体で2分割です。
一番大きなドドリアはなぜか一体物なので苦労しそうです。
ひと棚の耐荷重量が10㎏までで、ドドリアが非常に重いこともあり、
今後のことも考えて荷重制限のない最下段へ飾ることにしました。
ナッパやクウラ第二形態が約1kgですが、ドドリアは1.7kg近くあります。
残念なニュースと言えば、夏に発売予定のフリーザ第二形態でしょうか。
一番楽しみにしていたのに、素立ちではなく片膝ついた形態なのです。
クウラ第二と並べて飾りたいと一番待ち望んだ一体が、
よりによって欲しくないとは・・・トホホ。
それにしても、フリーザとザーボンを含め13体揃えてたったの12万弱とはね。
激安で嬉しすぎて涙がでてくる。
ビンテージ超合金やソフビを1個買ったら無くなる金額です。
ひと昔前は造形を見ただけで、なぜこの造形レベルで商品化されたのだろうという
素人目にも疑問に思うような商品ばかりでした。
漫画とは似ても非なるものであるうえに、組立てて塗装しなければならず、
価格が高いといったオマケ付きで、どうしようもないものでした。
本当に良い時代になりました。
P.S.
本日JRより亡骸回収済の連絡がありました。
--------------------------------------------------------------------------------------
↓連絡先・無料査定はこちら↓
tpmj987@yahoo.co.jp
写真なしの場合はブログ左のメールフォームからでも結構です。
↓HPはこちらからアクセス↓
ホームページ↓ブログトップはこちらからアクセス↓
ブログトップ
テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用
- 2023/04/18(火) 18:04:28|
- 日記
-
-


絶版玩具専門店ルーキーです。
エアガン・ガスガン買取り致します。
19日は早朝からくるみ(チワワ)がご飯を食べて薬を飲んでくれたので、
急遽サバゲに参加してきました。
ゲーム開始の20分前到着というぎりぎりのタイミングでした。
午後はくるみの散歩もあり14時半の早上がりです。
両ひざにサポーターを装備して参加し、
右膝も悪化せず久々に楽しめました。
サバゲに関連してではないですが、生活のサバイバルはどうかと言うと、
とても気分が悪いです。
その大ショックなできごとは、
ヤフオクのアカウントBAN(通称:垢バン)もありますが、
それは些細ないつものことで、年金改正案というか改悪案です。
来年が5年に一度の年金制度改正案の採決の年となり、
採決されれば2025年から適用されます。
すでに改悪案がでているということは、決まる公算が高いのでしょう。
大きな改悪内容は5つくらいありますが、
我家に関連する大きな2点をまとめると、“65歳まで国民年金を払ってください、
そして受給開始は現行より5年遅らせて70歳からです“というもの。
我家に置き換えると2人とも扶養家族に入ったことは一度もなく、
共に20年以上別々の厚生年金加入なので、
現行制度だと65歳から夫婦合算で年間300万ほどの支給になるはずでした。
つまり、65歳まで国民年金を払え、受給開始は5年遅れの70歳だというのは、
国民年金の5年分の支払い2人分で約200万円、
受給開始5年遅れで300万×5年の約1500万円、
合計1700万円がBANされるという改正内容なのです。
1700万円って・・・
週1回乗るかのらないかの車には興味がないのですが、
レクサスを新車で買ってもおつりがくるがな。
もう国が詐欺をやっているようなものです。
これはヤフオクの垢BANなどどうでも良くなるほどきつい改正です。
本来ならば、今年で51歳になるので、
年金繰り上げ受給可能な年齢まで10年を切るはずだったのですが・・・
2人とも60歳で繰り上げ受給を申請すると年額24%減らされ、
年間約300万が年間約230万になるので、一見かなり損に思えるのですが、
実はよほど長生きしなければそうでもないのです。
現行の制度のままでの比較の話になりますが、
65歳の満額受給の場合と60歳受給の場合(年間24%減)で、
トータル支給金額が逆転するのは、何と81歳を過ぎてからです。
80歳時点の比較で、300万×15年と230万×20年の比較ですから単純です。
よって、早死にする気満々で60歳から年金をもらうつもりだったのですが・・・
年金改悪で少なくとも5年遅れとなること必須です。
5年繰り上げ受給で65歳からとするとあと14年もあります。
年金生活と同時に古物商の商売もやめ、
自費で保護犬活動(老犬を看取ること)を終の活動としようと思っていました。
自分の生活はある程度予想して大丈夫なように計画はしたのですが、
保護犬活動が5年先延ばしになりそうでガッカリです。
老犬ともなると病院代や薬代で1匹あたり月2~3万は確実にかかります。
小型犬に限定しても5匹くらいを引き取るには、自分たちの生活費に加えて
毎月10~15万のお金が別に必要となります。
脱サラして6年、色々と上手くお金を回してきましたが、
何だかこの6年が無に帰するような年金改悪案でガッカリです。
↓ 戦争が早く終わって、人も動物も飢えのない世界がくると良いですね。
動画を見ているだけで心温まります。
老犬と共にこんな子犬たちと生活できたら最高でしょうね。
https://www.youtube.com/watch?v=Zs7pAfQYeok&t=8s年金の話のご参考用、現行では5年前から1ケ月単位で繰り上げ受給可能。
↓ 年金繰り上げ受給の受給率(下の方に一覧表があります)
https://hoken-all.co.jp/hoken/annuity-naisai/--------------------------------------------------------------------------------------
↓連絡先・無料査定はこちら↓
tpmj987@yahoo.co.jp
写真なしの場合はブログ左のメールフォームからでも結構です。
↓HPはこちらからアクセス↓
ホームページ↓ブログトップはこちらからアクセス↓
ブログトップ
- 2023/03/20(月) 10:48:47|
- 福岡県サバゲ・エアガン関連
-
-

絶版玩具専門店ルーキーです。
超合金、ソフビ買取り致します。
さて、久々に株式のバーゲンセールが来そうですね。
先週末に大半の利益確定をして売却したものが、またお安く買えました。
これからまた少しずつ買い増ししていくつもりです。
3月末配当権利銘柄はその分も考慮しておくと良いです。
大きな金額で一括購入ではなく、下落局面に合わせて
投資する予算を5分割くらいにして買増ししていくとリスクが少なくて良いと思います。
今回の流れは、
FRBの利上げ加速報道→
ドル買い→
債権下落→
債権投資のシリコンバレー銀行などが経営破綻→
銀行関連を中心に売られ、米国株下落→
FRBが予定通りの利上げの加速をしにくくなるとの思惑→
円高に振れる&米国株安の影響で日本株も下落
という流れです。
日本への影響は軽微と報道されていますが、
どうなりますでしょうか。
ファンドも暴落、暴騰が無い限り利益がでないので、
何だかんだと資金の小さい個人投資家の不安をあおって
しばらく下落局面が続くのかな?と思います。
こういうバーゲンセールのときは玩具ではなく株を買います。
--------------------------------------------------------------------------------------
↓連絡先・無料査定はこちら↓
tpmj987@yahoo.co.jp
写真なしの場合はブログ左のメールフォームからでも結構です。
↓HPはこちらからアクセス↓
ホームページ↓ブログトップはこちらからアクセス↓
ブログトップ
- 2023/03/14(火) 12:43:34|
- 株のお話
-
-


絶版玩具専門店ルーキーです。
エアガン、モデルガン、co2ガスガンなど買取り致します。
査定のご依頼お待ちしております。
マルイからGLOCK17 gen.5が発売予定です。
今年の夏には間に合わないでしょうね。
10月くらいの発売でしょうか(現在価格、発売日は未定)。
例年ですと、もうそろそろサバゲ稼働時期なのですが、
体のいたるところに不具合があって満身創痍の状態です。
本当は明日サバゲに参加したかったのですが、
怪我予防のため、もう少し気温があがるのを待つ予定です。
昨日も整体で体の調整をやってもらいました。
エアガンに関係して自衛隊のお話です。
日本はこれから役に立たないであろうトマホークを沢山買わされます。
パトリオットに迎撃されるような低速ミサイルは屁のツッパリではないのでしょうか。
いくらアメリカにお金を使って機嫌を取っても、アメリカは自国の利益がなければ、
日本のために核を使用してまで守ることはしないでしょう。
トマホークごときで何ができるのか、甚だ疑問です。
ウクライナの惨状を見れば、多勢に無勢、もし投資するならば戦闘機ではないのかと。
日本の自衛隊は僅か25万人程度です。
まさにウクライナの正規軍20万人と同規模程度の人数です。
ひとたび紛争になれば、ウクライナのようになってしまいます。
(陸続きではない分まだましですが、制空権取られて空から爆撃されるとどうにもなりません)
日本は昔からカントリーリスクが高く大きな海外資本はあまり入ってきません。
スキーリゾートのニセコみたいな小規模な例はありますが。
軍拡に進むということは、これからはもっと日本は没落し(貧富の差が拡大)、
厳しい世の中になっていくでしょう。
↓ 本当に良く日本のリスクを勉強していますね。
自分の言葉で何も話ができないアイドルグループ上がりの馬鹿と違って。
肝心なところは5分頃からです。
https://www.youtube.com/watch?v=5FptzU89HTk--------------------------------------------------------------------------------------
↓連絡先・無料査定はこちら↓
tpmj987@yahoo.co.jp
写真なしの場合はブログ左のメールフォームからでも結構です。
↓HPはこちらからアクセス↓
ホームページ↓ブログトップはこちらからアクセス↓
ブログトップ
テーマ:トイガン・ミリタリー系 - ジャンル:趣味・実用
- 2023/03/04(土) 10:12:53|
- 福岡県サバゲ・エアガン関連
-
-
前のページ 次のページ