
絶版玩具専門店ルーキーです。
やうやくスパロボ30のエキスパンションパックがきました。
中国の解析通りの参戦ユニットでした。
ダイゼンガー、ゲッターロボDEVO、ボトムズ、ダンクーガなど。
ダンクーガはオリジナル設定のアルティメットダンクーガと
少々意外でしたが、パイロットがアニメ通りのようなので良かったです。
個人的にはゲッターロボGが登場して欲しかったのですが、
まあ良しとしますか。
明日から資金たっぷりの2周目を開始します。
↓ スパロボ30追加パック情報
https://www.youtube.com/watch?v=OPUQ4Ar7Rloしかし、発売から約半年後に追加シナリオって、
発売日に購入した層からすればふざけんなという話だろうな。
発売から約3ケ月後に購入した私でさえも、遅すぎだろうと思うのだから。
バグ対応で3ケ月遅れといったところでしょうか。
折角の30周年記念なのにケチがついて残念でした。
ふざけているといえばヤフーカード。
順次paypayカードになるので(人によって切り替え時期が異なります)、
HPで検索したところ公共料金などは自分で引き落とし変更手続きをしてくれと。
電気代、ガス代、生命保険料金、ガン保険料金、スマホ料金、
PCのウィルスソフトの料金にFC2サーバー料金などなど・・・
マジでふざけんな。
頭にきたので全部他社のカードに変更することにしました。
今週は色々と手続きで大変です。
そして現在、当面サバゲに参加できそうもないので粛々と軍縮中です。
先週末はどうだったかと言えば、土曜日が参加者0人、日曜日が60人弱。
どうしてこうなるの?
フィールドの広さ、休憩スペースを考えると感染リスクが高い上に、
60人では多すぎてゲームバランスも悪いです。
--------------------------------------------------------------------------------------
↓連絡先・無料査定はこちら↓
tpmj987@yahoo.co.jp
写真なしの場合はブログ左のメールフォームからでも結構です。
↓HPはこちらからアクセス↓
ホームページ↓ブログトップはこちらからアクセス↓
ブログトップ
- 2022/04/13(水) 14:15:06|
- 日記
-
-

絶版玩具専門店ルーキーです。
3回目のコロナワクチン接種をしたのですが(3回ともファイザー)、
2回目まで筋肉痛と関節痛くらいだったので舐めておりました。
3回目は悪寒と38℃の発熱でひどい目にあいました。
接種から12時間くらいで悪寒がはじまり、
翌日は昼間でも寒くて机に座っていられず、
布団の中でガタガタしてほとんど寝たままでした。
悪寒が始まってから18時間くらいで悪寒がなくなり、
接種から丸2日経過でようやく熱が37℃まで下がりました。
本日からようやく平常運転となりました。
よって、今週はたまった雑用優先でヤフオク出品はほとんど無いです。
即決のどうでも良いような商品だけ数点出品致しました。
--------------------------------------------------------------------------------------
↓連絡先・無料査定はこちら↓
tpmj987@yahoo.co.jp
写真なしの場合はブログ左のメールフォームからでも結構です。
↓HPはこちらからアクセス↓
ホームページ↓ブログトップはこちらからアクセス↓
ブログトップ
テーマ:トイガン・ミリタリー系 - ジャンル:趣味・実用
- 2022/03/11(金) 14:37:22|
- 日記
-
-



絶版玩具専門店ルーキーです。
買取り業務は継続しておりますので宜しくお願い致します。
毎週20品くらいを目安に新規出品も継続しております。
即決品はその都度出品、オークション品は週末に出品という具合です。
来週の分までの40個は出品の準備が完了したところです。
新しい仕事の準備で色々と調べものをしたり
色々とやることがあるのでブログは半休止状態のままですが、
月1回は更新する予定です。
新しい仕事では少しスペックの良いPCとソフトが必要となります。
今までは毎年1台ずつ買いなおしをして、
2年で2台とも交換のサイクルになっていたのですが、
昨今の半導体需要もあり価格が高いですね。
直販ショップでは2年くらい前のPCと同じ製品が未だにメインとなっており、
それを今まで以上の価格で買うか、
奮発して良いものを買わないといけないという状況です。
何だかアホらしくなってきて自分でROMを交換しました。
よって出費が1/10で済みました。

最近は、ネットフリックスも飽きてきて、
久々にレンタルショップへ足を運び、
ゴジラ対キングコングなどをレンタルしてきました。
メカゴジラが強く設定されたゴジラ映画は無かったので
意外と楽しめました(最後だけですが)。
いつもは武器を使うだけ使ったら、あっさり首はねられて終わりとか・・・
もうちょっと強くしてくれよと思うことが多々あったのですが、
今回のメカゴジラは非常に強く設定されていました。
最初の方とか結構つまらないですが(子供向け的なところが多い)、
最後の戦闘はそれなりに楽しめました。
事前評価が低めだったのでハードルが下がっていたのかもしれません。
さて、スパロボは不具合対応だけで精一杯なのでしょうか、
ソフトのマイナー更新のみで、コンテンツは何も更新がないですね。
某掲示板に主人公機と同じくスパロボ30からスパロボ30thとして
新ソフトで完結させるつもりなのではないかと書き込みがありましたが、
なかなか上手いこと考えるものです。
仕方ないので任天堂オンラインに加入してパックマン99で遊んでいます。
↓ スパロボF発売日の模様
https://www.youtube.com/watch?v=Zd-x-dpriKwやはりスパロボはウィンキーソフトに外注すべきではないか?
Fまではバンプレストからウィンキーソフトへ外注製作、
α以降はバンプレストの内作です。
ボスのデザイン、BGM、難易度設定など
すべてにおいて秀逸だったウィンキーソフト時代。
ウィンキーソフトとバンプレストの同時製作で2本発売して、
どちらが売れるか対決してくれたら面白いのに。
--------------------------------------------------------------------------------------
↓連絡先・無料査定はこちら↓
tpmj987@yahoo.co.jp
写真なしの場合はブログ左のメールフォームからでも結構です。
↓HPはこちらからアクセス↓
ホームページ↓ブログトップはこちらからアクセス↓
ブログトップ
テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用
- 2022/02/19(土) 13:10:49|
- 日記
-
-

絶版玩具専門店ルーキーです。
色々とやることができたためブログは当面お休みと致します。
買取り業務はおこなっておりますので、
以下HPのリンク先よりメールにてお問合せください。
--------------------------------------------------------------------------------------
↓連絡先・無料査定はこちら↓
tpmj987@yahoo.co.jp
写真なしの場合はブログ左のメールフォームからでも結構です。
↓HPはこちらからアクセス↓
ホームページ↓ブログトップはこちらからアクセス↓
ブログトップ
テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用
- 2022/02/01(火) 18:05:38|
- 日記
-
-

絶版玩具専門店ルーキーです。
たまたまアイドルのイメージDVD、ブルーレイ、写真集が大量に入り、
映像チェックをしたのですが、
恐ろしいほどブルーレイとDVDは違いますね。
映画だとブルーレイの映像美をあまり感じたことはなかったのですが、
アイドルのイメージ物では別物でした。
本人が目の前にいるかのような錯覚を覚えるほど綺麗です。
でもなぜか売れるのは安い通常版のDVDばかりです。
そしてブルーレイの映像を眺めていると、
写真集が修正のオンパレードだということが良くわかりました。
どえらい綺麗なお尻だと思ったら・・・映像ではアレレってことが。
写真のシミ消しだけならまだしも体型がそもそも違うじゃなかとw
別物と言えば4Kリマスター、昔のアニメも本当に綺麗です。
残念ながらコンバトラーやザンボットは無かったです。
↓ イデオンOP 4K
https://www.youtube.com/watch?v=MwXeK7KYPdg↓ ボトムズOP 4K
https://www.youtube.com/watch?v=X-AbZ71nCTU↓ レイズナーOP 4K
https://www.youtube.com/watch?v=6rDLigCs0xI↓ エルガイムOP 4K
https://www.youtube.com/watch?v=4lbsRJRDt8Y↓ ダンクーガED 4K
https://www.youtube.com/watch?v=FQ7LFzN4nFkさて恒例の?スパロボ30ですが、
残念ながら節目となる10月28日の発売から3ケ月目の昨日何も情報ありませんでした。
DLC3の事前情報も無いということは当分発売がないということでしょうか。
周回支援プレイセットは今回ビギナーズモードがかなり資金豊富なのでやらない可能性大ですが、
エクステンションパックは発売されるのではと思っています。
恐らくバグの大量発生でスケジュールが遅れているのでしょう。
私もスパロボでは初めてバグを経験しました。
最終マップの青い背景時、ハイニューガンダムの戦闘アニメで機体が消えてしまうというバグでした。
とりあえず所有したまま放置しておきます。
↓ビギナーズモードで152シナリオ遊んで100%引継ぎした状態、資金7,000万クレジット超

今回ポセイダルのオージェのグラフィックは気合い入っていました。
ガンダム系やOGも同様です。
それに引き換えボルテスVは・・・かなり手抜き?
↓ ポセイダルの攻撃シーン
https://www.youtube.com/watch?v=B31qUpcdmtE
--------------------------------------------------------------------------------------
↓連絡先・無料査定はこちら↓
tpmj987@yahoo.co.jp
写真なしの場合はブログ左のメールフォームからでも結構です。
↓HPはこちらからアクセス↓
ホームページ↓ブログトップはこちらからアクセス↓
ブログトップ
テーマ:トイガン・ミリタリー系 - ジャンル:趣味・実用
- 2022/01/30(日) 12:06:03|
- 日記
-
-